講座内容>illustrator CS4・CS5 講座
illustrator CS4・CS5 講座
制作のプロが使用するIllustratorの実践テクニック
実録シリーズIllustrator CS4・CS5講座では、制作の第一線で活躍しているプロの操作を完全録画。明日からすぐに使える実践テクニックが凝縮されています。学習終了時には、初めての方でも最新機能を利用したDTP制作ができるようになります。
プロの操作感を習得できる!実録シリーズの学習の進め方
実録シリーズでは、講義モードと実践モードの2つのモードが用意されています。
-Step1 講義モードで学習を進めます。
講師が画面を操作し、その操作に合わせて解説が流れます。
-Step2 実践モードで学習を進めます。
講義モードで学んだ内容から、操作ポイントがクイズ形式で出題されます。三択問題や画面操作の問題を解答していく中で、操作方法を覚えることができます。
illustrator 講座情報
- 総学習時間:25時間<教材再生時間(15時間)・課題題作成時間(10時間)>
- 学習対象者:初心者の方からご利用いただけます。
- 補助 教材:ダウンロードテキスト、課題作成用素材
illustrator カリキュラム
第0章 学習の前に
- 学習内容を確認しておこう
- 講座の使用方法を確認しておこう
- CS4とCS5の違い
第1章 基本操作をおさえよう
- ワークスペースと画面の基本操作を覚えよう
- 操作しやすい環境を設定しよう
- 色の設定を覚えよう
- 基本的な図形を描いてみよう
第2章 図形の基本操作
- 様々な選択方法を学ぼう
- 移動させる際の様々な操作法を学ぼう
- 変形にまつわる操作方法を学ぼう
- 部屋の間取りを作ってみよう
第3章 曲線についてしっかり学ぶ
- ペンツールについて基本を学ぼう
- ベジェ曲線についての特徴を学ぼう
- 雲を描くなどサンプル練習をしよう
第4章 自由自在な図形作成をマスターする
- ハートの形を描いてみよう
- 花弁(はなびら)を描いてみよう
- スプレーツールを使ったシンボル散布を学ぼう
第5章 更新が簡単な写真アルバムを作成しよう
- ブラシツールを使ってカスタムブラシを作ろう
- 文字の表現を学ぼう
- 整列とパスファインダを使ってみよう
第6章 チラシを作ってみよう
- レイヤー、ガイドの使い方を覚えよう
- スウォッチによく使う色を登録しよう
- 写真を取り込もう
- タブ機能を使って読みやすいメニューを使おう
- グラデーション機能と3D回転体を使おう
- 印刷物への仕上げ方を学ぼう
illustratorの学習者が抱える問題
独学で学んだけど
Illustrator CS4講座では、基本から学び直すことができます。意外に見落としがちなワークスペース内の各パネルの配置方法や頻繁に利用する機能の設定保存方法などを紹介しています。仕事を効率よく進める際にプロが実際の業務で利用している機能や操作を完全録画しているため、あなたの操作方法との違いがはっきりと分かり、参考になること間違いなしです。
制作の流れを学びたい
各機能の紹介をしている教材で学習したけど、結局作品を作る力がつかなった。 機能だけを学んでも実際の仕事で作品作りをする際に、手がとまってしまう。 何から始めるのか、色や大きさの調整はどのタイミングでするのかなど、一番知りたい「制作の流れ」が学習できない。どうしたら良いのか?
パソコンにソフトが入っていない
自宅で学習を進めたいけど、パソコンにソフトがインストールされていないため、操作を確認することができない。 結果的に学習した内容が身についていないため、何度も読みかえす必要があり効率が悪い気がする。忙しいので、なるべく効率的に学びたい。どうしたら良いのか?
学習者の悩みを解決!実録シリーズの3つの特徴
現場の第一線で活躍するプロの操作で学び直す

Illustrator CS4講座では、基本から学び直すことができます。意外に見落としが ちなワークスペース内の各パネルの配置方法や頻繁に利用する機能の設定保存方法な どを紹介しています。仕事を効率よく進める際にプロが実際の業務で利用している 機能や操作を完全録画しているため、あなたの操作方法との違いがはっきりと分かり、参考になること間違いなしです。
作品作りを通して「制作の流れ」をつかむ

基本操作が終わった後は、具体的な制作を進めながらの学習になります。文字や 画像のレイアウト、サイズ、色、バランスから始まり、細かいデザインへの気の配り 片など、プロの作品に仕上げるために気をつけるポイントが解説されています。 3Dのイラストを描く新しい機能の紹介や名刺や地図を作成する際のスタンダードな 機能紹介・知識を幅広く学習できます。
専用ソフトがなくても、パソコン上で操作演習ができる

Illustratorのソフトは高価なため、なかなか自宅のパソコンにインストール することが難しい方も多いと思います。 そこで、実録シリーズでは、プロの解説が学べる「講義モード」だけではなく、操作 の復習が教材上で行える「実践モード」を用意しています。もちろんソフトがインス トールされていなくても操作可能です。さらに「実践モード」ではプロの操作スピードを体験できます。
よくある質問
Q.テキストみたいな補助教材はありますか?
はい、ございます。ポイントをまとめたダウンロードテキストをご用意しておりますので、印刷していただき手元に置いておくことができます。
Q.練習用の素材はありますか?
はい、ございます。レッスン毎に素材をご用意しておりますので、レッスンで学習したことをすぐに復習することができます。
Q.Illustratorを使ったことがないのですが大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。利用されたことがなくても、基本の操作からしっかり学習することができます。
Q.CS4講座とありますが、今持っているソフトがCS5でも大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。操作が大きく変わることはございませんので、本講座での学習を通してしっかりと技術を身につけていただけます。また、CS5で新しく搭載された機能につきましても、講座内でまとめておりますのでご安心ください。
受講期間:6カ月
受講料金:15,000円(税抜)
お申込みはこちらをクリック
[el]:school動作環境
お使いのパソコンが動作環境を満たしているかどうかをチェックするには、こちらをクリックしてください。
推奨ブラウザー:Internet Explorer11
OS:Windows7/8/8.1/10 ※Macintoshでの動作保証はいたしておりません。
CPU:500MHz以上
メモリー:128MB以上を推奨
インターネット回線:ADSLやケーブルTV・光ファイバーを推奨)
プラグイン:Adobe Flash Player 20以上